(この記事は3分で読めます)
こんにちは!
23卒の就活戦線も本格化してきましたね!
「就活頑張ってみようかな」と思っていてもこのような状態じゃないですか?
Webテストっていっぱいあるけどまずどれを対策すればいいんだ?
まず、SPIの対策をするべきですよ!
でも、どのように対策すれば効率的なんだろう…
今から解説するので、一緒に見ていきましょう!
我々が徹底的に研究し、蓄積した SPIのノウハウをみなさんに伝授していきます!
- SPIをどのように手を付けたら良いかわからない
- 自分で始めたものの正しいやり方かどうかわからない
- SPIの勉強を最短ルートで終わらせたい
という方は是非読んでみてください!
SPIってそもそも何?
SPIについて
SPIの勉強方法を知る前にまずSPIとは何かを知りましょう。
SPIとはリクルートマネジメントソリューションズ社が提供するWEBテストのひとつです。
他のWEBテストには日本エス・エイチ・エル社の「玉手箱」やヒューマネージ社の「TG-WEB」などがあります。
SPIは日本のWEBテスト市場の中でナンバーワンのシェアを持っています。
その数なんと、13,600社!!
どの就活生でも、必ず一度は受けることにはなるはずなので対策は必至です。
参考:https://www.spi.recruit.co.jp
SPIの受け方の種類
SPIには3つの受験方法があります。
・テストセンター
・WEBテスティング
・筆記試験
よく用いられる形式はテストセンターですが、会社でペーパーテストを解く筆記試験や自宅のパソコンで受験するWEBテスティング形式を用いる企業も存在します。
自分が受験する企業はどの形式かきちんとチェックしましょう。
今回はテストセンター形式として話をしていきますが、この3つであまり内容は異ならないので大丈夫です。
テスト内容
SPIでは問われる内容として、
・言語検査
・非言語検査
・性格検査
・英語検査
・構造的把握力検査
という5つの内容が問われます。
多くの企業では、「言語検査」・「非言語検査」・「性格検査」の3つが問われます。
「英語検査」は大手企業や海外での仕事が要求される企業で使われる場合があります。
「構造的把握力検査」は近年使われる企業が増えてきています。特にコンサルなどで問われる場合が多いです。
SPI対策の勉強法
問題集を絶対3回はやる
いろいろな問題集に手を出すのではなく、1つ問題集を決めて3周してください。
3周すれば大体の問題は得点できるようになります。とにかく3周して怖いものなしになりましょう。
オススメの対策本を紹介します!
①洋泉社「これが本当のSPI3だ!」
【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】 これが本当のSPI3だ! 2022年度版 (本当の就職テスト)
問題数が少なく解説が丁寧です。特に非言語の解説が分かりやすいです。
文系の人はこの参考書から始めてみてください。
SPIを重視しない企業が自分の志望企業の大半を占める場合はこの参考書だけで切り抜けるのもありです。
②ナツメ社 「SPI&テストセンター超実戦問題集」
2022最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 (史上最強 就職シリーズ)
テストセンターで出題される形式の問題は全て網羅されています。
この問題集を完璧にできれば、言語・非言語は怖いもの無しでしょう。
私も、この問題集をやり込むことで一度もテストセンターで落ちずに切り抜けました。
③プレスト研「構造的把握力検査攻略ハンドブック」
SPI3 「構造的把握力検査」攻略ハンドブック 2021年版
構造的把握力検査に関して、この本の右に出るものはありません。
というのも、構造的把握力検査のみに特化している参考書はこれしかありません。
コンサルや超大手企業を目指される人はここまで対策していると安心です。
構造把握に苦手意識を持っている方は取り組みましょう。
間違えた問題をきちんとチェックする
問題集に、自分が間違えた問題に印をつけて、次に解くときは必ず正解できるようにしましょう。
地道かつ当たり前ですが、効率的に点数を上げるには間違えた問題の反復学習に時間をかけるのが最適解です。
自分が決めた問題集・参考書一冊を完璧に解ける状態にしてください。
また、間違えた問題は解説を読むだけではなくメモをしておきましょう。
自分がなぜ間違えたのか把握しておくことで、ぐんと記憶の定着率が上がります。
SPIは減点法であり、8・9割の得点を目指す必要があります。
いかにミスを少なくできるかという点が大きな鍵を握っています。
次は確実に正解できるよう、ひとつひとつ間違えた問題を潰していくことを大事にしましょう。
友達と出た問題の情報交換をする
これは時間短縮の手法です。
自分でたくさんSPIを受けて反省・改善を繰り返すだけではなく、
同じようにSPIを受けている友人達と難しい問題の情報を共有しましょう。
そして情報を問題集に情報を書き込み、
SPIの全てが詰まったリッチな自分だけの問題集を作りあげ、効率的な対策を進めてください。
まとめ
SPIの勉強法についてお伝えしました!
SPIは軽視されがちですが、きちんと準備していなければ痛い目を見ることになります。
頑張って書いたESもここで手を抜いてしまえば水の泡です。
次のフェーズである、グループディスカッション・面接に進むことができるように力を入れて取り組みましょう!
動画で確認したい方はコチラ!!
(動画内1:40〜からです)
トップ企業内定の秘訣が知りたいあなたへ!
現在トプシューでは、
LINE公式アカウントにて以下のようなコンテンツを無料で配信しています!
- トップ企業内定に役立つ限定情報配信
- LINE登録者限定就活イベントの開催
さらに、今なら友達追加でトプシューが厳選した「超頻出質問集100選」もゲットできるので、
以下の画像をクリックして、ぜひ今すぐ受け取って下さい!
↓無料で「超頻出質問集100選」を受け取る!↓