(この記事は2分で読めます)
こんにちは!
今年の夏も暑いですね。
夏バテしないようにがんばっていきましょう!




今回のテーマは人事の視点と内定者の共通項です。
元リクルートの黒石さんにお話を聞いた時の様子をご紹介します。
こんな方!
-
人事にどこをみられているのか不安な方
-
初めての面接に向けて対策したい方
- 面接で無双したい方
という方は是非読んでみてください!
人事の視点

面接の中で人事に聞かれることは本質的には2つです。
① 企業を選ぶ軸
② 学生時代に頑張ったこと
人事がみているのは、見た目の雰囲気や話し方ではなく、「行動」をみています。
自分の意見を言うことなんて誰でもできます。
「事業を立ち上げて、生み出し、動かす」
これらができる人であれば、
「考えて行動して、形にして、結果が出せる」人のはずです。
その結果を出した経験があるかを見ている。
内定者の共通点

それはズバリこの2つです。
① 主体的に動くこと
② そこで得た仮説を検証した経験があること
確かに業界研究は大事ですが、評論家並みに分析だけしてる人がいます。
それだけでは、「じゃあ、あなたは何がしたいんだっけ?」と聞かれたときに詰まってしまいます。
ちゃんと現場に行って経験を積んでいるかが大事です。
これは部活やサークルでも経験できることです。
やりたいことがあったときに、それをまわりに流されずに貫ける意志があるか。
これは今の時代確実に見られています。
新規事業を生み出す人=周りから非難されても未来を語り続けて、周りを説得し動かし続ける人です!
まとめ

仮説を立てられる学生はある程度いますが、ビジネスはやりきる力があるかが大切です。
これからエピソード積み上げる時も、やりきった経験というところを意識してみてください。
やり切る力・胆力を意識すれば内定がグッと近づきます!
これらを念頭に就活を進めてみてください!
動画で確認したい方はコチラ!!
トップ内定を目指すあなたへ!!



あなたも同じように就活の悩みを抱えていませんか?
そんなあなたの就活の悩みを解決するオンラインサロン「トプシューサロン」を始めました!!
トプシューサロンでは、
「Youtubeでインプットした就活スキルをアウトプットできる場」を作ることを目指し、
月額1980円であなたをトップ内定まで導く様々なサービスを提供しています!!
サロンでできること!
・トプシューメンバーがあなたの就活力向上に徹底サポート
・Youtubeでは見られない限定動画や参加型Liveの配信
・社会人として活躍できる「ビジネス戦闘力UP術」の提供
・模擬面接・勉強会による積極的なアウトプットの機会
・トップ企業を目指す仲間との出会い
6月から募集を開始しており、
参加しているサロン生からも高い満足度をいただいています!
《サロン生の声》



興味が湧いたトップ内定を目指しているあなた!!
あなたも一緒にトプシューサロンで夢を実現しましょう!!
サロン運営メンバー
・元三菱商事(サスケ@sasukecareer)
・現役外資コンサルタント(コーキ@consult_career1)
・現役外資系投資銀行(IBD)バンカー
・21卒トップ企業の内定者
・+αトプシューMC陣(元伊藤忠商事 おさ@osatoexcel など)
\\トプシューサロンをチェック//