(この記事は3分で読めます)
こんにちは!
冬が近づき、そろそろ就活に本腰をいれて考える時期になってきましたね!




今回は元キーエンスの寿一さんにお越しいただき、
「就活の軸」について聞いてきました!
実際に人気企業から内定獲得をした人はどういった軸を持って就活していたのか、
この記事を読んで学んでいきましょう!!
こんな方にオススメ!
-
就活の軸の深掘り方を知りたい方
-
人気業界で求められる「就活の軸」の考え方を学びたい方
という方は是非読んでみてください!
寿一さんの就活の軸は?

今回は元キーエンスの寿一さんに就職活動時の「就活の軸」についてお伺いしてきました!
キーエンスという難関企業に内定をいただいた方はどのようなことを考えて就職活動をしていたのでしょうか?
元キーエンスの就活の軸はこんな感じ!
寿一さんは就活時2つの軸を持って選考を受けていました。
①国を跨いで大きな事業に関われる
②その会社でないと経験できないことがあり、成長できるような企業
1つ目の「大きなことをしたい」というのはどういった原体験があってこの思考プロセスになったのですか?
将来的な目標が関わってくる部分なのですが、政治に兼ねてから興味があり、
まず、政治家になるプロセスとして1回社会に出てビジネスや現場をわかっている人間じゃないといけないのではないかという中でまず就活を考えました。
そして、どうしても国単位の大きなものを動かすとなると、必然的に国と関わるような大きな事業の会社を探すようになりました。
2つ目の軸の「その会社でないと経験できないがあり、成長できるような企業」についてはどうでしょうか?
この軸は単純にこれから大人になっていく過程の中で、成長の角度が上がっていくほうが良かったというところが重要だと考えたのでこの軸を持ち始めました。
この軸は就活生誰しもが考えている軸であるかもしれませんね。
就活時代の戦績は?

僕が志望した業界は2つで、総合商社とデベロッパーでした。
正直、キーエンスは自分にとって「軸モレ」の企業で、単純に怖いもの見たさで受けていた部分が大きいです。
実際の面接の場では、キーエンス向けの全く新しいものを作って話していたりしていました。
総合商社・デベロッパーの戦績はいかがでしたか?
正直に言うと、全部落ちました。
総合商社に関しては最終面接まで2社程通過して、
デベロッパーに関しては実は学生時代のインターンに行かせていただいていた企業さんがあったので1社しか受けることができず、選考が通過していたのですがこちらからお断りした形になりました。
総合商社になぜ落ちてしまったのかこの部分を深掘りたいのですけども、振り返って面接で落とされてしまった理由はご自身ではどう思われますか?
なぜ商社の面接で落ちてしまったのか?

これに関しては、
商社に入ってする仕事と自分のビジョンとのリンクがなさすぎたことが原因だと考えています。
話の展開やパッションがないことが面接官の方にもう丸わかりされたのかなと今になって考えています。
この敗因を痛感するエピソードがあります。
寿一さんの面接エピソード
某専門商社さんの最終面接で役員さんに、
「鈴木くん、何がしたいの商社で?」「うちで何がしたいの?」と言われて、
国家的な事業やりたいけど、総合商社でもないし興味がないなって正直思っていました。
その状況でも当然理由は探していくのですが、自分の場合は準備の段階で、
「油井管をやりたいです!」という理由を考えて答えました。
ですが、「油井管」の先は何も考えていませんでした。
そこで言われたことが、「鈴木くん、夢がないよ」と言われて心に刺さったということがありました。
そういった経験を踏まえて、自分自身の志望動機というものが明確に固まっておらず、しかもその自分に正直になれてなかった。
その正直さを相手に伝えることができなかったことが、私としては敗因の大きなところなのかなと考えています。
「素直にぶつかること」が重要だと思います。
総合商社は特にそうですが、商社に入って何がしたかなんてぶっちゃけわからないので正直ベースで答えることが重要だと思います!
まとめ

寿一さんが語る「就活の軸」のお話いかがだったでしょうか?
変に見栄を張らず「学生らしく謙虚に」することが、選考を通過していく上で重要になってきます。
変に作り込んで知ったかぶりをするよりは、地に足をつけて自分の等身大の回答ができるように心がけていきましょう!
動画ではより細かいニュアンスまでお話いただいているのでチェックしていただければと思います!!
動画で確認したい方はコチラ!!
トップ内定を目指すあなたへ!!



あなたも同じように就活の悩みを抱えていませんか?
そんなあなたの就活の悩みを解決するオンラインサロン「トプシューサロン」を始めました!!
トプシューサロンでは、
「Youtubeでインプットした就活スキルをアウトプットできる場」を作ることを目指し、
月額1980円であなたをトップ内定まで導く様々なサービスを提供しています!!
サロンでできること!
・トプシューメンバーがあなたの就活力向上に徹底サポート
・Youtubeでは見られない限定動画や参加型Liveの配信
・社会人として活躍できる「ビジネス戦闘力UP術」の提供
・模擬面接・勉強会による積極的なアウトプットの機会
・トップ企業を目指す仲間との出会い
6月から募集を開始しており、
参加しているサロン生からも高い満足度をいただいています!
《サロン生の声》



興味が湧いたトップ内定を目指しているあなた!!
あなたも一緒にトプシューサロンで夢を実現しましょう!!
サロン運営メンバー
・元三菱商事(サスケ@sasukecareer)
・現役外資コンサルタント(コーキ@consult_career1)
・現役外資系投資銀行(IBD)バンカー
・21卒トップ企業の内定者
・+αトプシューMC陣(元伊藤忠商事 おさ@osatoexcel など)
\\トプシューサロンをチェック//